埼玉県の花 PR

埼玉県でサルスベリの街路樹が楽しめる8か所をお伝えします!

ピンクのサルスベリ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

この記事では、埼玉県でサルスベリ(百日紅)の街路樹が楽しめる8か所をお伝えします。

サルスベリは夏の暑い時期に、白やピンクの涼しげな花を咲かせ、私たちを楽しませてくれます。

また、サルスベリは花期が長いことや、病虫害にも強いことも魅力です。

一方、幹がまっすぐに伸びず樹形が整いにくいため、街路樹としては使いにくいとされています。

そのため、街路樹としてサルスベリを植えている場所は多くありませんが、埼玉県内では少ないながらもサルスベリの街路樹を眺められる場所があります。

新座中央通りのサルスベリの街路樹【新座市】

新座中央通りは、東武東上線志木駅南口駅前広場のすぐ近くにある「志木駅南口交差点」から、旧川越街道と交差する「野火止大門交差点」までで、距離は2㎞超あります。

その中でサルスベリの街路樹があるのは、新座中央通りを歩いて約1.5㎞の「野火止浄水場前交差点」から「野火止大門交差点」までの約700m。

車道両側の歩道沿いに約100本のサルスベリが植えられています。


スポンサーリンク

上尾運動公園付近のサルスベリの街路樹【上尾市】

上尾運動公園

 
所在地埼玉県上尾市日の出2丁目
アクセスJR高崎線「上尾駅」より徒歩30分
埼玉新都市交通ニューシャトル「丸山駅」より徒歩30分
上尾運動公園は面積約37haの都市公園で、国道17号を挟んで東西に分かれています。

上尾運動公園でサルスベリの街路樹が見られるのは国道17号の東側。

上尾市東町歩道橋から埼玉県立武道館の少し手前まで、250m弱の車道両脇の歩道沿いに約60本のサルスベリが植えられています。

国道140号のサルスベリの街路樹【深谷市・熊谷市】

国道140号の内、埼玉県深谷市と熊谷市にはサルスベリの街路樹があります。

街路樹の距離は8㎞~9㎞で、約300本のサルスベリが植えられています。

サルスベリの本数は多いものの距離も相当に長いので、この場所のサルスベリの街路樹は所々に点在しているように見受けられます。

もっとも道路沿いには、関越自動車道花園ICがあり、道の駅やアウトレット施設などもあります。

アクセスが良く、各種施設もあるので、こうした場所を訪ねた時にサルスベリを眺めるのがおすすめかもしれません。

はらっパーク宮代周辺道路のサルスベリの街路樹【宮代町】

はらっパーク宮代

 
所在地埼玉県南埼玉郡宮代町字金原295
アクセス東武スカイツリーライン「姫宮駅」より徒歩30分
東武スカイツリーライン「東武動物公園駅」より徒歩35分
はらっパーク宮代は宮代町が設置した施設で、広々とした開放的な空間が魅力の公園です。

サルスベリの街路樹は、はらっパーク宮代の周辺道路にあります。

サルスベリの街路樹の長さは1㎞超、車道両脇の歩道沿いに160本を超えるサルスベリが植えられています。

日高市役所近くのサルスベリの街路樹【日高市】

日高市役所

 
所在地埼玉県日高市南平沢1020
アクセスJR「高麗川駅」より徒歩20分
日高市役所近くの市道にはたくさんのサルスベリが植えられています。

サルスベリの街路樹の長さは約1.5㎞、車道両脇の歩道沿いに約270本のサルスベリが植えられています。

埼玉県内ではとても規模が大きいのが、日高市役所近くのサルスベリの街路樹です。

越生町のサルスベリの街路樹【越生町】

越生町でサルスベリの街路樹があるのは、路線バス「越生駅~黒山」間の道路(越生長沢線)沿いです。

バス路線の途中には越生梅林、終点の黒山近くには黒山三滝があります。

サルスベリの街路樹の長さは約1㎞、この間に約60本のサルスベリが植えられています。

龍勢会館周辺のサルスベリの街路樹【秩父市】

所在地埼玉県秩父市吉田久長32
アクセス秩父駅よりバス
龍勢会館周辺のサルスベリの街路樹は、県道37号(皆野荒川両神線)沿いにあります。

サルスベリの街路樹の長さは約6.5kmで、約700本のサルスベリが植栽されています。

なお、龍勢会館には農産物の直売所があったり、近くには龍勢の打上で知られる椋神社もあります。

秩父の観光の一つに龍勢会館周辺のサルスベリの街路樹を加えてみてはいかがでしょうか。

森林公園のサルスベリ【滑川町】

所在地埼玉県比企郡滑川町山田1920
アクセス東武東上線「東松山駅」よりバス
JR・秩父鉄道「熊谷駅」よりバス
森林公園のボーダー花壇では、幅広い園路沿いにピンク色で矮性のサルスベリがたくさん植えられています。

正確には街路樹とは言えませんが、ボーダー花壇ではサルスベリだけでなくたくさんの種類の夏の花を眺めることができます。

またサルスベリの見頃の始まりの頃には、ボーダー花壇の近くでヤマユリを見ることもできます。

夏の花を眺めにいかれる際は、ボーダー花壇とその周辺は外せないスポットと言えそうです。

まとめ

白いサルスベリ
この記事では、埼玉県でサルスベリ(百日紅)の街路樹が楽しめる8か所をお伝えしました。

サルスベリの街路樹が楽しめる場所は多くはありません。

しかし、夏の暑い盛りに長い間楽しませてくれる、サルスベリはやはり魅力的です。

RELATED POST