スポンサーリンク
東京都港区内の神社やお寺で、初詣で参拝したい10か所をご紹介します。
港区内には多くの神社やお寺があります。その中で、今回ご紹介するのは最寄駅から概ね徒歩10分以内で行ける場所です。
車の運転はしたくないし歩きたくないけれど、初詣には行きたいという方は参考になさってください。
それでは神社、次にお寺、合わせて10か所のご紹介をします。
スポンサーリンク
目次
港区で初詣で参拝したい神社
烏森神社
所在地 | 東京都港区新橋2-15-5 |
アクセス | JR「新橋駅」西口・日比谷口より徒歩2分、烏森口より徒歩3分 東京メトロ銀座線・都営地下鉄浅草線「新橋駅」より徒歩3分 |
ご利益としては、必勝祈願・商売繁盛・技芸上達・家内安全などが知られています。
烏森神社のおみくじは、恋愛・良縁、金運・商売、厄祓・仕事・学業、健康家庭など願意により4色に色分けされた、独自の「色で叶える願掛けみくじ」として人気があります。
芝東照宮
所在地 | 東京都港区芝公園4-8-10 |
アクセス | 都営地下鉄三田線「芝公園駅」A4出口よりすぐ 都営地下鉄三田線「御成門駅」A1出口より徒歩2分 都営地下鉄浅草線・大江戸線「大門駅」A6出口より徒歩5分 都営地下鉄大江戸線「赤羽橋駅」赤羽橋口より徒歩7分 |
ご神木は、徳川家康の孫で江戸幕府第3代将軍徳川家光お手植えと伝えられる大銀杏で、東京都指定天然記念物になっています。
全国に東照宮は約130社ありますが、芝東照宮は日光東照宮・久能山東照宮・上野東照宮とともに四大東照宮の一つに数えられています。
芝大神宮
所在地 | 東京都港区芝大門1-12-7 |
アクセス | 都営地下鉄浅草線・大江戸線「大門駅」A6出口より徒歩1分 都営地下鉄三田線「御成門駅」A2出口より徒歩5分 JR「浜松町」北口より徒歩5分 |
ご祭神は、伊勢神宮内宮の主祭神である天照皇大御神 と、伊勢神宮外宮の主祭神である豊受大御神。相殿として、源頼朝公と徳川家康公が祀られています。
天照大御神と豊受大御神を祀ることから江戸時代は「関東のお伊勢様」と言われ、現在ではとりわけ縁結びの御利益で、女性を中心に多くの人が訪れることで知られています。
愛宕神社
所在地 | 東京都港区愛宕1-5-3 |
アクセス | 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」より徒歩5分 東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」より徒歩5分 東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」より徒歩8分 都営三田線「御成門駅」より徒歩8分 |
ご祭神は、火の神である火産霊命(ほむすびのみこと)。
また、水の神である罔象女命(みずはのめのみこと)、山の神である大山祇命(おおやまづみのみこと)、武徳の神である日本武尊(やまとたけるのみこと)、将軍地蔵尊、普賢大菩薩が配祀されています。
愛宕神社は、徳川家康の命により防火のため火産霊命が祀られたという経緯から、防火・防災のご利益で知られています。
愛宕神社には、急こう配の石段があります。
3代将軍徳川家光が石段の下を通ったところ、石段の上に梅が咲いているのを見つけ、家臣に馬に乗って取ってくるように命じます。
家臣が躊躇していたところ、丸亀藩士の曲垣平九郎が命令通りに梅を手折り、徳川家光に献上したことから、徳川家光は曲垣平九郎を大いに讃えます。
こうした故事から、この石段は「出世の石段」と言われてます。
虎ノ門金刀比羅宮
所在地 | 東京都港区虎ノ門1-2-7 |
アクセス | 東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」2a出口より徒歩1分 東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」A1・A2出口より徒歩3分 東京メトロ丸ノ内線・千代田線「霞ケ関駅」A13番出口より徒歩5分 |
現在は境内の敷地内に琴平タワーという高層のオフィスビルがあり、社務所はその一角にあります。
虎ノ門金刀比羅宮の鳥居は銅製で四神の彫刻が施され、珍しいものであることから港区指定有形文化財になっています。
虎ノ門金刀比羅宮のご利益は、家内安全・商売繁盛・金運など様々にあると言われています。また、境内には結神社(むすびじんじや)があり、良縁祈願で知られています。
乃木神社
所在地 | 東京都港区赤坂8-11-27 |
アクセス | 東京メトロ千代田線「乃木坂駅」1番出口よりすぐ |
乃木希典は陸軍大将、乃木静子は妻で、明治天皇の大喪儀の日に二人で殉死をします。その霊を祀るために造られたのが乃木神社です。
ご神徳は、乃木希典が文武両道の神、乃木静子は夫を支え続けたことから夫婦和合の神とされています。
赤坂氷川神社
所在地 | 東京都港区赤坂6-10-12 |
アクセス | 東京メトロ千代田線「赤坂駅」より徒歩7分 東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」より徒歩8分 東京メトロ日比谷線・都営地下鉄大江戸線「六本木駅」より徒歩8分 |
ご祭神は、素盞嗚尊(すさのおのみこと)・奇稲田姫命(くしいなだひめのみこと)・大己貴命 (おおなむぢのみこと)で、ご神徳は厄除・縁結び・家内安全・商売繁昌と言われています。
港区で初詣で参拝したいお寺
増上寺
所在地 | 東京都港区芝公園4-7-35 |
アクセス | JR線・東京モノレール「浜松町駅」より徒歩10分 都営地下鉄三田線「御成門駅」「芝公園駅」より徒歩3分 都営地下鉄浅草線・大江戸線「大門駅」より徒歩5分 都営地下鉄大江戸線「赤羽橋駅」より徒歩7分 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」より徒歩10分 |
江戸時代になると、徳川家の菩提寺となり隆盛を極めます。
1622年に作られ、現在は重要文化財に指定されている三解脱門も徳川家の寄進と伝えられています。
また、江戸幕府15代の将軍のうち、2代秀忠、6代家宣、7代家継、9代家重、12代家慶、14代家茂の墓所があります。
泉岳寺
所在地 | 東京都港区高輪2-11-1 |
アクセス | 京急本線・都営地下鉄浅草線「泉岳寺駅」より徒歩3分 JR「高輪ゲートウェイ駅」より徒歩7分 |
泉岳寺には、赤穂事件のきっかけとなった赤穂藩主浅野長矩や正室の瑤泉院、赤穂義士が葬られています。
そのため1年を通して訪れる人も多く、現在も春と冬の年2回赤穂義士祭が行われています。
豊川稲荷東京別院
所在地 | 東京都港区元赤坂1-4-7 |
アクセス | 東京メトロ銀座線・丸の内線「赤坂見附駅」(B出口)より徒歩5分 東京メトロ有楽町線・半蔵門線・南北線「永田町駅」(7番出口)より徒歩5分 |
愛知県にある豊川稲荷唯一の直轄の別院として、大岡忠相が1828年に勧請して創建、ご本尊は豊川咤枳尼真天(とよかわだきにしんてん)です。
豊川稲荷東京別院は商売繁盛・家内安全・福徳開運、あるいは大岡忠相が出世をしたことから立身出世でも知られています。
また、最近では芸能人やスポーツ関係者が参拝に訪れているようです。
まとめ
この記事では東京都港区で初詣で参拝したい神社やお寺のうち、最寄駅から概ね徒歩10分以内で行ける10か所をご紹介しました。港区には多くの神社やお寺があります。
港区は交通網も発達しているので、最寄駅から徒歩10分以内で行ける神社やお寺は他にもまだまだありますが、今回はその一部のご紹介とさせていただきました。
なお、参拝する神社やお寺によっては、拝観料が必要だったり、拝観時間などが定められている場合があります。
参拝に行かれる際は、必ず確認の上、お出かけになってください。
あわせて読みたい 港区に隣接する区の初詣
中央区で初詣で参拝したい神社やお寺10選【駅徒歩10分以内】
千代田区で初詣で参拝したい神社10選【駅徒歩10分以内】
新宿区で初詣で参拝したい神社やお寺10選【駅徒歩10分以内】
渋谷区で初詣で参拝したい神社10選【駅徒歩10分以内】
品川区で初詣で参拝したい神社やお寺10選【駅徒歩10分以内】
スポンサーリンク
スポンサーリンク