埼玉県の花 PR

大宮花の丘農林公苑で梅が見られる場所や見頃をお伝えします

大宮花の丘農林公苑の白梅
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

大宮花の丘農林公苑は、春にチューリップ、夏から秋にかけてはサルビアなどの花が楽しめることで知られています。

また、大宮花の丘農林公苑には様々な花木も植えられていて、初春には梅の花を眺めることができます。

この記事では、大宮花の丘農林公苑で梅が見られる場所や、本数・見頃などを中心にお伝えします。

大宮花の丘農林公苑の基本情報

所在地埼玉県さいたま市西区西新井124番地
開苑時間夏時間(4月~9月)午前7時30分~午後7時
冬時間(10月~3月)午前8時~午後6時
アクセスJR高崎線「宮原駅」西口より徒歩40分
JR高崎線「上尾駅」西口よりバス
駐車場約250台(無料)
※ お伝えしている情報は記事作成時のものです。変更されている場合もあるので公式サイト等で確認のうえ、お出かけになってください。

大宮花の丘農林公苑の梅の場所

大宮花の丘農林公苑の紅梅
大宮花の丘農林公苑は「花の丘通り」という公道で、北と南の二つに分かれています。

大宮花の丘農林公苑の面積は約11ha、北側が全体の5分の4、南側が全体の5分の1と、北側が広く造られています。

その大宮花の丘農林公苑では、次の2か所で梅を楽しむことができます。

花の食品館&中央入口付近

大宮花の丘農林公苑を、東西に分ける花の丘通りのすぐ近くにあるのが花の食品館、そして花の丘通りの反対側には中央入口があります。

花の食品館には紅白の枝垂れ梅、中央入口付近にも紅白の枝垂れ梅があります。

もっとも両方を合わせても梅は数本。

花の食品館や中央入口付近には、季節の花なども植えられていて楽しむことはできますが、梅の数は多くありません。

大宮花の丘農林公苑の北側駐車場近く

花の食品館は、大宮花の丘農林公苑全体では南側にあります。

一方、これからお伝えする北側駐車場は公苑の北端に位置しています。

大宮花の丘農林公苑でバスの停留所があるのは、花の丘通りに近い場所で、広い駐車場も花の丘通り沿いに設置されています。

しかし、バス停や駐車場からだと梅が植えられている場所まで、徒歩で約15分かかってしまいます。

園路が整備されているので安心して歩くことはできますが、少し距離があります。

大宮花の丘農林公苑には、花の丘通りに近い場所だけでなく、公苑の北の端にも約60台が置ける駐車場があります。

北側の駐車場から梅が植えられている場所までは徒歩1~2分なので、たくさんの梅を楽しみたい方はこちらの駐車場の利用が便利です。

スポンサーリンク

大宮花の丘農林公苑の梅の本数や見頃

ここでは、北側の駐車場近くの梅林の様子についてお伝えします。

梅林に植えられている梅は約50本、白梅が中心であるものの、紅梅も数本あります。

梅は間隔をあけて植えられ、手入れもしっかりとされていて、元気に育った木が多いようです。

ところで、私が大宮花の丘農林公苑を訪ねたのは2月上旬。ロウバイが目的だったので、ロウバイを見終わってから梅を眺めに行きました。

2月上旬はロウバイの見頃の終盤、まだ梅は早いかなと思っていましたが、一部の梅は既に見頃を迎えていました。

その年の天候で変わることもありますが、大宮花の丘農林公苑の梅の見頃は2月。

私が訪ねた時は、どうやら大宮花の丘農林公苑の梅の見頃の始まりであったようです。

おそらく多くの年で2月中旬に訪ねれば、たくさんの白梅や紅梅の花を楽しむことができそうです。

まとめ

大宮花の丘農林公苑の梅と四阿
この記事では、大宮花の丘農林公苑で梅が見られる場所や見頃を中心にお伝えしました。

ところで、大宮花の丘農林公苑の梅は北側駐車場のすぐ近くにありますが、梅林から2~3分の場所には、たくさんのロウバイが植えられています。

ロウバイと梅では見頃が異なり、ロウバイの見頃の終りに、梅が見頃を迎えることが多いようですが、訪ねる時期によってはロウバイと梅を合わせて楽しむことができそうです。

RELATED POST