スポンサーリンク
神代植物公園のサルスベリ(百日紅)は、「池周辺」と「さるすべり・ざくろ園」の2か所で見ることができます。
この記事では、私が訪ねた時の状況を折り込みながら、2か所の具体的場所や特徴。
合わせて、サルスベリと概ね同時期に楽しめる花をご紹介します。
神代植物公園の基本情報
所在地 | 東京都調布市深大寺元町2・5丁目、深大寺北町1・2丁目、深大寺南町4・5丁目 |
---|---|
開園時間 | 午前9時30分~午後5時(入園は午後4時まで)、大温室・水生植物園は午後4時30分まで |
休園日 | 月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)、年末年始 |
入園料 | 一般500円、65歳以上250円、中学生200円、小学生以下及び都内在住・在学の中学生無料、その他料金設定あり |
アクセス | 京王線「調布駅」よりバス・JR「三鷹駅」よりバス・JR・井の頭線「吉祥寺駅」よりバスなど |
駐車場 | あり(有料) |
スポンサーリンク
神代植物公園 池周辺のサルスベリ
神代植物公園の池は、神代植物公園正門から向かった場合、つつじ園を通り過ぎた場所にあります。
池の周囲に植えられているサルスベリは約10本。ピンク系を中心に白い花を咲かせるサルスベリもあります。
ここのサルスベリは園路から少し離れて植えられていて、間近で花を楽しむことはできませんが、池のほとりに植えられているサルスベリは風情があります。
ところで、神代植物公園のサルスベリの見頃は7月下旬~9月下旬とされています。
私が訪ねたのは9月中旬ですが、まだサルスベリは元気に咲いていました。
ただ、既に花を終えたものも多く見頃の終盤の気配。私が訪ねた年は、例年通り9月下旬までが見頃のように思われました。
なお、サルスベリが見頃の時期の池には、温帯スイレンやオオオニバスがあります。
サルスベリを見に行かれた時は、池を一周して、さまざまな花などを楽しむのがおすすめです。
神代植物公園さるすべり・ざくろ園のサルスベリ
さるすべり・ざくろ園は、深大寺門の近くにあります。
ここに植えられているサルスベリは約30本。
特徴的なのは、よく見かけるサルスベリだけでなく、数本のシマサルスベリ(島百日紅)が植えられていることです。
私は、同じ年の7月中旬、蓮の花を見に神代植物公園を訪ねています。
その時も、さるすべり・ざくろ園に立ち寄っていますが、まだサルスベリの花を見ることはできませんでした。
改めて9月中旬に訪ねたところ、ピンクのサルスベリはたくさんの花が咲いていたのに対して、シマサルスベリの白い花はほんのわずかに残っていた程度でした。
私が訪ねた年は、8月下旬あたりがサルスベリとシマサルスベリの花の見頃であったのかもしれません。
シマサルスベリとは
シマサルスベリは日本では沖縄県で見られる落葉高木です。樹高は20mほどに成長するものもあり、白い花を咲かせるのが特徴です。
神代植物公園でサルスベリと同時期に楽しめる花
神代植物公園のサルスベリの見頃は7月下旬~9月下旬と言われています。そこで、サルスベリと概ね同時期に見頃を迎える花のうち主だったものをご紹介します。
種類 | 場所 | 見頃 |
温帯スイレン | 池 | 6月上旬~9月下旬 |
ダリア | ダリア園 | 6月下旬~8月中旬・9月中旬~10月上旬 |
ハス | 花蓮園 | 7月中旬~8月下旬 |
ムクゲ | はなもも・むくげ園 | 7月下旬~9月下旬 |
ハギ | はぎ園 | 9月上旬~10月上旬 |
パンパスグラス | 芝生広場 | 9月中旬~10月下旬 |
彼岸花 | 水生植物園 | 9月中旬~9月下旬 |
まとめ
この記事では、サルスベリが見られる場所や特徴と、サルスベリと概ね同時期に楽しめ花をお伝えしました。
ところで、神代植物公園には正門と深大寺門、2つの入園口があります。
私は正門から入り、深大寺門から退出しました。
正門に入る手前に数本のサルスベリが植えられ、その中には白い花を咲かせている木がありました。
あまり気にすることもなく、少し眺めただけで神代植物公園に入りましたが、あとで職員の方に尋ねたところ、ここには2本のシマサルスベリがあるとのことでした。
私が見た白い花がどうやらシマサルスベリであったようです。
さるすべり・ざくろ園のシマサルスベリは見頃を終えていましたが、正門近くのシマサルスベリは見頃の終盤あたり。
次に訪ねた時は、しっかりと眺めたいと思います。
また、深大寺門を出ると、深大寺を過ぎた門前にはたくさんの店が立ち並んでいて、こちらにも数本のピンクのサルスベリが花を咲かせていました。
神代植物公園では入園前からサルスベリの花を楽しむことができます。
あわせて読みたい
神代植物公園で睡蓮がある場所と同時期に楽しめる花とは
神代植物公園のダリアの場所や見頃と同時期に楽しめる花
神代植物公園の蓮の場所や特徴と同時期に楽しめる花とは
神代植物公園のムクゲの場所や特徴と同時期に楽しめる花
神代植物公園で萩が見られる2か所と特徴をお伝えします
あわせて読みたい
スポンサーリンク
スポンサーリンク