埼玉県の花 PR

深谷グリーンパークのユリの特徴・魅力や見頃の時期をお伝えします!

深谷グリーンパークのユリ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

深谷グリーンパークとアクアパラダイスパティオは同じ敷地内にあります。。

深谷グリーンパークには広場や花壇などがあり、アクアパラダイスパティオにはプール・レストラン・フラワーショップなどがあります。

この記事では、私が訪ねた時の様子を折り込みながら、深谷グリーンパークのユリの特徴や魅力、見頃の時期などをお伝えします。

深谷グリーンパークの基本情報

所在地埼玉県深谷市樫合763
開園時間午前8時30分~午後9時
休園日火曜日(火曜日が祝日の場合は、その翌日)
7・8月は無休
その他花壇などの見学(無料)・駐車場あり(無料)
※ お伝えしている情報は記事作成時のものです。変更されている場合もあるので公式サイト等で確認のうえ、お出かけになってください。

深谷グリーンパークのユリの特徴や魅力

深谷グリーンパークのユリとパティオ
深谷グリーンパークでユリの花が見られるのは面積約1,100㎡の花壇で、深谷グリーンパークに設置されていた看板には「フラワー園」と書かれていました。

フラワー園内には複数の花壇があり、一番大きな花壇を歩測したところ外周が約100mありました。

なお、花壇に設置されていた看板には、5色で5品種、合わせて約2万本のユリがあると書かれていました。

(参考)看板に書かれていたユリの種類と色
アルマンデル
パビア
アイダホオレンジ
ティレノピンク
リトーウェン

スポンサーリンク

深谷グリーンパークのユリの魅力

深谷グリーンパークのユリの群生
深谷グリーンパークの5品種のユリは、多くが品種ごとにまとめて植えられているため、花壇が綺麗な模様で彩られています。

ユリの数も多く、ユリの群生の美しい景色が眺められるのが、ユリが見頃の時期の深谷グリーンパーク最大の魅力です。

また、花壇は駐車場からすぐの場所にあり、花壇の中に設けられた通路も平坦で整備され歩きやすくなっています。

そして、ユリの花と地中海沿岸のリゾート地をイメージして造られたアクアパラダイスパティオを合わせて眺めることができ、非日常的な景色を楽しむことができます。

深谷グリーンパークの花壇、そしてユリは様々な魅力があります。

深谷グリーンパークのユリの見頃の時期

深谷グリーンパークのユリとパティオの遠景
深谷グリーンパークのユリの見頃の時期は、花壇に設置されていた看板に7月下旬~8月上旬と書かれていました。

私が深谷グリーンパークを訪ねたのは7月20日で、既に多くのユリが開花し見頃を迎えていましたが、蕾も数多く残っていたので見頃はしばらく続きそうな気配がありました。

ユリを植える時期や、天候などで見頃が変わることもあるので、事前に情報を確認の上、訪ねるのがおすすめです。

まとめ

この記事では、私が訪ねた時の様子を折り込みながら、深谷グリーンパークのユリの特徴や魅力、見頃の時期などをお伝えしました。

ところで、深谷グリーンパークの一番奥には、もう一つ大きな花壇があります。

私が訪ねた年、ここにはユリもありましたが、それ以外ではひまわり畑もありました。

ひまわりはまだ蕾の状態で、花が楽しめるのは少し先になりそうでしたが、ユリの見頃の終わりの頃にはひまわりの花が楽しめるかもしれません。

深谷グリーンパークへ行ったけれどユリの見頃は過ぎていた。

そのような場合は、こちらの花壇も訪ねてみてはいかがでしょうか。

ところで、ユリが植えられているフラワー園では、3月下旬~4月上旬にチューリップの群生を楽しむことができます。

チューリップもユリも、深谷市では切り花の出荷が盛んで、特にチューリップは深谷市の花にもなっているようです。

そのような背景から、深谷グリーンパークでは春のチューリップ、夏のユリが楽しめるようになっていますが、私が秋に訪ねた時はコスモスの群生を楽しむことができました。

ユリの季節だけでなく、春や秋の深谷グリーンパークもおすすめです。

RELATED POST