東京都の花 PR

小石川植物園のつつじの花の見頃や見られる場所とは!

小石川植物園のつつじと菖蒲田
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

この記事では、小石川植物園のつつじの花の見頃の時期や、つつじが見られる場所などを、私が訪ねた時の状況を折り込みながらお伝えします。

小石川植物園の基本情報

所在地東京都文京区白山3-7-1
アクセス都営地下鉄三田線「白山駅」より徒歩10分
東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷駅」より徒歩15分
開園期間1月4日~12月28日
開園時間午前9時~午後4時30分(入園は午後4時まで)
入園料大人(高校生以上)500円、小人(中学生、小学生)150円、その他料金設定あり
休園日月曜日(祝日の場合はその翌日)
※ ご紹介したのは記事を書いている時点での情報です。今後、内容が変わることもありますがご了承ください。

小石川植物園は東京大学の附属施設です。

広さは東西750m・南北300mで斜面に立地し、斜面の上と下にはそれぞれ平坦な土地が広がっています。

なお、小石川植物園の入口は1か所で、下の段の東端にあります。

小石川植物園のつつじの花の見頃

小石川植物園日本庭園のつつじ
東京のつつじの見頃は4月中旬~5月上旬と言われていますが、小石川植物園のつつじの見頃も同程度と考えて問題ないと思われます。

私が小石川植物園を訪ねたのは、東京のソメイヨシノの開花宣言が早かった年の4月下旬、ゴールデンウィークの直前です。

一部のつつじは咲いていたものの、花が終わったものも多く、蕾はほとんど残っていない状態でした。

小石川植物園のつつじの見頃は4月中旬~5月上旬で間違いないとしても、桜の開花が早い年は、つつじの見頃も少し早くなるようです。

スポンサーリンク

小石川植物園でつつじの花が見られる場所

小石川植物園のツツジ園
小石川植物園には100種類以上のつつじ類があり、園内各所に植えられています。

ここでは、そのうち3か所をお伝えします。

入口付近

小石川植物園の入口から入ると、上の段に向かう坂道と、下の段の日本庭園に向かう平坦な園路の2つの道があります。

特につつじが目立つのは、日本庭園に向かう園路沿いです。

ここでは約100メートルの区間に、間隔をあけてつつじが植えられ、主だった木には名札がつけられています。

日本庭園周辺

日本庭園手前のハナショウブが植えられている場所では、つつじが周囲を巡るように植えられています。

また、日本庭園上の斜面にはドウダンツツジやキリシマツツジの群生があります。

そして、日本庭園には大きく育ったつつじがあり、つつじと庭園が美しい景色を作り出しています。

ツツジ園

ツツジ園は、上段の分類標本園近くにあります。

ツツジ園はいくつもの区画に分けられ、区画の中でたくさんの種類のつつじが育っています。

ツツジ園のつつじも、種類ごとに名札がついているので、名前を確認しながら見ることができます。

そしてツツジ園近くには、キリシマツツジだけが植えられている園路、オオムラサキツツジだけが植えられている園路がそれぞれにあります。

まとめ

小石川植物園の白いつつじ
この記事では、小石川植物園のつつじの花の見頃の時期。

そして、つつじが見られる場所をお伝えしました。

3か所の中でも、たくさんの種類のつつじが見られるのはツツジ園ですが、他の2か所も見ごたえがあります。

また小石川植物園には、つつじよりも見頃は短いながらも、概ね同時期に咲くフジも園内3か所にあります。

時間もあり、歩くのも苦にならない方は、園内を一筆書きのように歩き、つつじとフジを合わせて眺めるのもおすすめです。

RELATED POST