スポンサーリンク
この記事では、浜離宮恩賜庭園の梅の見ごろの時期や、梅が見られる場所。
そして、浜離宮恩賜庭園で同時期に咲く花をご紹介します。
江戸時代に徳川将軍家の別邸であった浜御殿は、現在は東京都立文化財庭園「浜離宮恩賜庭園」になっています。
浜離宮恩賜庭園は、江戸時代の風情を残しながらも、多くの花を楽しめるスポットです。
浜離宮恩賜庭園の基本情報
所在地 | 東京都中央区浜離宮庭園1-1 |
---|---|
アクセス(大手門口) | 都営大江戸線「汐留駅」「築地市場駅」より徒歩7分 ゆりかもめ「汐留駅」より徒歩7分 JR「新橋駅」より徒歩12分 東京メトロ銀座線・都営浅草線「新橋駅」より徒歩12分 |
アクセス(中の御門口) | 都営大江戸線・ゆりかもめ「汐留駅」より徒歩5分 JR「浜松町駅」より徒歩15分 |
開園時間 | 午前9時~午後5時(入園は午後4時30分まで) |
休園日 | 年末年始(12月29日~1月1日) |
入園料 | 一般300円、65歳以上150円、その他料金設定あり |
スポンサーリンク
目次
浜離宮恩賜庭園の梅の見ごろの時期
その年の天候によっても違いはありますが、浜離宮恩賜庭園の梅の見ごろは2月下旬から3月上旬にかけてと言われています。
もっとも、浜離宮恩賜庭園には早く咲く梅もあるので、1月下旬でも数は少ないながらも梅の花を見ることができます。
1月下旬であれば、浜離宮恩賜庭園に数多く植えられている水仙、あるいはロウバイやサザンカ類を楽しむことができそうです。
あわせて読みたい
浜離宮恩賜庭園で梅が見られる場所
浜離宮恩賜庭園では、本数ははっきりしないものの、100本を超える梅を見ることができます。そして、浜離宮恩賜庭園で梅が多く植えられているのは次の2か所です。
大手門口から梅林まで
浜離宮恩賜庭園には2か所の入口があります。その中で、大手門入口付近からお花畑を経て、梅林までの間に約80本の梅があります。
花木園
花木園は、大手門口からも、中の御門口からも、徒歩3分程度と近い場所にあります。花木園にはさまざまな花木が植えられ、1年を通して何かしらの花が楽しめる場所です。
ここでは約20本の梅を見ることができます。
また、花木園から少し歩いた場所に潮入りの池があり、池の手前の「鷹の御茶屋」付近にも数本の梅があります。
浜離宮恩賜庭園で同時期に見られる花
浜離宮恩賜庭園は、東京都23区内で梅が見られる稀少なスポットで、手入れもされているので、毎年、美しい梅の花を見ることができます。ただ、格段に梅の木が多いわけではありません。浜離宮恩賜庭園に梅を見に行くときは、梅以外の目的も持って訪ねるのがおすすめです。
この記事の最後に、梅の見ごろの2月下旬から3月上旬にかけて、浜離宮恩賜庭園で見られる梅以外の花を場所ごとにお伝えします。
梅林付近で同時期に見られる花
梅林付近で同時期に見られる花の中で、とりわけ有名なのが菜の花です。大手門入口と梅林の間にあるお花畑では、春に菜の花、秋にコスモスの群生を見ることができます。
菜の花もコスモスも、毎年、種を蒔いて花を咲かせる1年草です。
そのため、年ごとに状況が変わる可能性もありますが、浜離宮恩賜庭園で菜の花が楽しめるのは、2月中旬から4月中旬までとされています。
浜離宮恩賜庭園の梅の見ごろは2月下旬~3月上旬、菜の花の見ごろは2月中旬~4月中旬。
例年、梅の見ごろの時期に、菜の花の大群生を見ることができます。
お花畑と梅林は少し離れています。
しかし、お花畑付近にも梅が植えられているので、ここでは菜の花と梅の花を合わせて楽しむことができます。
花木園で同時期に見られる花
花木園では約20本の梅とともに、概ね同時期に咲く椿も植えられています。ここでは、梅と椿を楽しむことができます。
また、花木園には屋根付きの休憩所やベンチ、近くには売店もあるので、休憩を兼ねて花を楽しむのにおすすめです。
そして、近くには潮入りの池があります。
潮入りの池の手前にある鷹の御茶屋付近の景色は、浜離宮恩賜庭園の中でも、とりわけ見事です。
まとめ
浜離宮恩賜庭園では、美しい梅の花を見たり、梅の香りを感じたりできます。
また、それ以外にもたくさんの魅力があります。
梅の見ごろの時期は、冬から春に季節が移り、様々な花が楽しめる時期。晴れた暖かな日に、お出かけになってはいかがでしょうか。
スポンサーリンク
スポンサーリンク