埼玉県の花 PR

大宮花の丘農林公苑でチューリップなど春に楽しめる花とは

大宮花の丘農林公苑のフジ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

大宮花の丘農林公苑では、季節ごとにさまざまな花が楽しめます。

この記事では、大宮花の丘農林公苑でチューリップなど春に楽しめる花の場所や見頃の時期を、私が訪ねた時の様子も折り込みながらお伝えします。

大宮花の丘農林公苑の基本情報と特徴

大宮花の丘農林公苑の基本情報

所在地埼玉県さいたま市西区西新井124番地
開苑時間夏時間(4月~9月)午前7時30分~午後7時
冬時間(10月~3月)午前8時~午後6時
アクセスJR高崎線「宮原駅」西口より徒歩40分
JR高崎線「上尾駅」西口よりバス
駐車場約250台(無料)
※ お伝えしている情報は記事作成時のものです。変更されている場合もあるので公式サイト等で確認のうえ、お出かけになってください。

大宮花の丘農林公苑の特徴

大宮花の丘農林公苑は「花の丘通り」という公道で、南北に分かれています。

大宮花の丘農林公苑の面積は約11ha、北側が全体の5分の4、南側が全体の5分の1と、北側が広く造られています。

大宮花の丘農林公苑の北側の主な施設としては、花の丘通りに近い場所からバラ園・花の丘・お花畑など。

とりわけ、お花畑は大きく区画された花壇がいくつもあり、面積は合わせて3.3ha。この大きな花壇で、様々な一年草の群生を楽しむことができます。

一方、大宮花の丘農林公苑の南側の主な施設としては管理事務所の他、花壇と和風園地があります。

それでは、大宮花の丘農林公苑で春に楽しめる花の場所や見頃の時期を、一年草・球根と多年草・花木に分けてお伝えします。

スポンサーリンク

大宮花の丘農林公苑で春に楽しめる花 一年草・球根

大宮花の丘農林公苑のナデシコ
大宮花の丘農林公苑で春に楽しめる花の中で、一年草・球根の主だったものとしてはチューリップ・ネモフィラ・ポピーがあります。

チューリップ・ネモフィラ・ポピーは、主に大宮花の丘農林公苑北側のお花畑で大きな群生が見られる一年草・球根です。

また、それ以外ではビオラ・ナデシコ・ムルチコーレなどが苑内各所の花壇に植えられています。

なお、一年草・球根は年ごとに数や場所が異なりますし、お花畑なども土地改良のため植物を植えないことがあります。

一年草・球根の見頃の目安
ビオラ11月中旬~5月中旬
チューリップ3月下旬~4月上旬
ネモフィラ3月下旬~5月中旬
ナデシコ3月下旬~5月下旬
ムルチコーレ3月下旬~5月下旬
ポピー4月下旬~5月下旬
私が大宮花の丘農林公苑を訪ねたのは4月20日頃です。

既にチューリップの花はほとんど終わっていましたが、花期が遅いポピー以外の花は元気に咲いていました。

もっとも大宮花の丘農林公苑の春の花の主役はチューリップ。

チューリップは花期が短いので、事前に開花状況を確認して訪ねるのがおすすめです。

大宮花の丘農林公苑で春に楽しめる花 多年草・花木

多年草・花木については、見頃が早く訪れる順番にお伝えします。

多年草・花木の見頃の目安
3月下旬~4月中旬
芝桜4月上旬~5月中旬
フジ4月中旬~4月下旬
つつじ4月中旬~5月上旬
牡丹4月下旬~5月上旬
芍薬5月上旬~5月中旬
バラ5月上旬~5月下旬

大宮花の丘農林公苑の桜

大宮花の丘農林公苑の桜
桜は大宮花の丘農林公苑の各所で見ることができます。

特に大宮花の丘農林公苑北側の川沿いに約30本の桜はソメイヨシノもありますが、半分以上がソメイヨシノより見頃が遅い御衣黄などのサトザクラです。

私が訪ねた4月20日頃、ソメイヨシノは葉桜でしたが、サトザクラは満開に咲いているものもありました。

周囲に遮るものがない川沿いの桜は景色も美しくおすすめです。

大宮花の丘農林公苑の芝桜

芝桜は大宮花の丘農林公苑北側でも最も北側に植えられています。

4月20日頃には多くの花が咲いていましたが、見頃はまだ続きそうな気配でした。

大宮花の丘農林公苑のフジ

フジは主に大宮花の丘農林公苑北側の花の丘通り近くにあります。

ここには約10の藤棚があり、紫色や白のフジを眺めることができます。

大宮花の丘農林公苑のつつじ

大宮花の丘農林公苑のつつじ
つつじは園内各所にありますが、大宮花の丘農林公苑北側の花の丘付近のつつじかおすすめです。

花の丘は周辺より小高くなっていて、スロープ沿いにツツジか植えられています。

小高い場所なので景色も良く、植えられているつつじはその景色に彩りを添えています。

大宮花の丘農林公苑の牡丹と芍薬

大宮花の丘農林公苑の牡丹とアヤメ
牡丹と芍薬は、大宮花の丘農林公苑南側の和風園地にあります。

牡丹は約50株、芍薬はそれ以上の株数がありました。

4月20日頃、牡丹は咲き始め、牡丹の花期の終り頃から咲き始める芍薬はまだ蕾の状態でした。

また、牡丹と芍薬の近くにはアヤメも植えられていて、こちらは見頃の終盤の気配でした。

大宮花の丘農林公苑のバラ

バラは、大宮花の丘農林公苑北側の花の丘通り近くのバラ園にあります。

4月20日頃、バラのほとんどは蕾が少し大きくなっている程度。

バラは咲いていませんでしたが、バラ園ではネモフィラやムルチコーレなど春の花がたくさん咲いていて、美しい景色を作り出していました。

まとめ

この記事では、大宮花の丘農林公苑で春に楽しめる花の場所や見頃の時期を、一年草・球根と多年草・花木に分けてお伝えしました。

春は、晴れの日もあれば雨の日もある天候が不安定な時期ですが、晴れていれば暖かく過ごしやすい季節です。

晴れた暖かな日に大宮花の丘農林公苑を訪ねれば、春に咲く様々な花を楽しむことができそうです。

RELATED POST