スポンサーリンク
肥後細川庭園は、江戸時代は旗本など幕臣の屋敷、幕末に肥後細川家の下屋敷になります。
その後、東京都次いで文京区に移管され、2017年にはそれまでの新江戸川公園を肥後細川庭園に改称し現在に至っています。
肥後細川庭園の面積は約7,500㎡。敷地の中央に池を配した回遊式泉水庭園で、江戸時代の風情を残しているのが大きな特徴です。
肥後細川庭園が一番美しいのは秋。
ヤマモミジ・エノキ・ハゼの紅葉や黄葉とともに、晩秋と冬には雪つりが設けられます。
さらに紅葉の美しい時期には「秋の紅葉ライトアップ ひごあかり」という、紅葉と雪つりをライトアップしたイベントも開催されています。
この記事では、紅葉のライトアップの概要と、肥後細川庭園のおすすめポイントを実際に訪ねた時の経験を交えてお伝えします。
肥後細川庭園の基本情報
所在地 | 東京都文京区目白台1-1-22 |
---|---|
アクセス | 東京メトロ有楽町線「江戸川橋駅」1a出口より徒歩15分 東京メトロ東西線「早稲田駅」3a出口より徒歩15分 都電荒川線「早稲田停留所」より徒歩5分 |
開園時間 | 2月~10月 午前9時~午後5時(入園は午後4時30分まで) 11月~1月 午前9時~午後4時30分(入園は午後4時まで) |
休園日 | 12月28日~1月4日 |
入園料 | 無料(一部施設は有料) |
スポンサーリンク
目次
2023年「秋の紅葉ライトアップ ひごあかり」の概要
2023年の「秋の紅葉ライトアップ ひごあかり」は次の予定で開催されます。期間 | 2023年11月25日(土)~12月3日(日) |
---|---|
時間 | 午後5時30分~午後8時30分(入園は午後8時まで)、雨天中止 |
参加費 | 300円(未就学児無料) |
また、肥後細川庭園では例年11月になると雪つりが設置されます。
東京都で大雪になることはあまりないので、肥後細川庭園の雪つりは機能よりも美観を重視した造りになっています。
言い換えると、肥後細川庭園のライトアップは紅葉だけでなく、雪つりの美しさを演出しています。
肥後細川庭園の紅葉の特徴
肥後細川庭園では敷地内の傾斜地に樹木。傾斜地の下に広がる平坦地の中心に池があり、池の周囲を散策できる「池泉回遊式庭園」になっています。
肥後細川庭園で、楽しめるのは黄葉するエノキ、紅葉するハゼやヤマモミジです。
肥後細川庭園では、平坦地から傾斜地に植えられている樹木の黄葉や紅葉を楽しめることに特徴があります。
肥後細川庭園の紅葉のおすすめポイント
私が肥後細川庭園を訪ねたのは、文化の日を少し過ぎた頃の11月上旬の平日です。平日でしたが天候も穏やかだったためか、混雑とまではいかないまでも、案外と多くの人が散策を楽しんでいました。
私が訪ねた時、特に多く見られたのはツワブキで黄色い花がきれいに咲いていました。また、一部にはシュウメイギクも咲いていました。
では、紅葉はどうだったのでしょうか。
エノキはかなり黄葉が進んでいました。ハゼも紅葉が進んでいました。
エノキやハゼは黄色や紅色に色づいていて、見頃あるいは見頃の始まりでした。
一方、秋の紅葉の代表格にあげられるヤマモミジはまだ青葉が目立ち、一部がほんの少し赤くなり始めていました。
エノキやハゼの黄葉・紅葉はきれいだったので秋の景色を十分に味わうことができましたが、おそらく「秋の紅葉ライトアップ~ひごあかり~」の時期が、肥後細川庭園の紅葉最盛期であるように思われます。
それでは、この記事の最後に肥後細川庭園の紅葉のおすすめポイントをご紹介します。
おすすめポイント1 無料で楽しめる
肥後細川庭園は十分に整備されているにも関わらず無料で楽しむことができます。(夜間ライトアップ期間を除く)おすすめポイント2 平坦な土地から紅葉を楽しめる
記事の中でお伝えしたように、肥後細川庭園では平坦な土地から傾斜地の黄葉や紅葉を楽しめます。また、平坦地の通路は一部に段差などあるものの、広さも確保されていて歩きやすくなっています。
おすすめポイント3 様々な景色が楽しめる
肥後細川庭園は、平坦地の中心地に池、正門近くに松聲閣(しょうせいかく)という歴史的建造物、斜面に紅葉する樹木、さらに晩秋から冬にかけては雪つり。見る場所によって、様々な景色を楽しむことができます。
おすすめスポット4 近くにも紅葉を楽しめる場所がある
江戸川橋駅から肥後細川庭園に向かうと途中にあるのが江戸川公園で、川沿いの遊歩道沿いにはモミジが植えられています。肥後細川庭園だけでなく、江戸川公園でも紅葉を楽しむことができます。
まとめ
肥後細川庭園はそれほど広大な敷地を有しているわけではありませんが、見どころはたくさんあります。特に秋の紅葉は昼も夜も魅力的です。お時間のある方は、ぜひ、お訪ねになってみてください。
※ ここでご紹介したのは、この記事を書いている時点での情報です。今後、内容が変わることもありますがご了承ください。
あわせて読みたい
スポンサーリンク
スポンサーリンク